フィリピーナとフィリピンチャット

フィリピン関連の最新ニュース

フィリピンチャット

site map

markおすすめフィリピーナ専門ライブチャットはこちらからmark
おすすめフィリピーナライブチャット矢印  【1435254.com】  【オリエンタルBB】  【おとなの時間】 おすすめフィリピーナライブチャット矢印

Subscribe with livedoor Reader  RSS  My Yahoo!に追加

★フィリピン関連各種店舗・各種サイトオーナー様!サイト上であなたのお店を宣伝しまてみませんか?★
興味のあるオーナー様!は【相互リンクについて】のページよりメールをしてください!


【チャットについて】  【各サイトの最新情報】  【その他のおすすめ情報】  【その他のニュース】  【当サイトについて】
【友達フィリピーナの言いたい放題!】 【フィリピンに関する豆知識】 【164net Shop】 【おすすめP-Shop】
【当サイトのおすすめフィリピーナライブチャット】 【フィリピーナとフィリピンチャットのTOPへ】


↓↓本物のバイアグラ!シアリス!の入手は、ここが便利!↓↓

バイアグラやシアリス!その他の入手しにくい商品ば満載!覗いてみてくださいね!

 
フィリピン国旗

フィリピンチャットで魅惑のフィリピーナをゲット★

『恋愛の達人』フィリピーナとフィリピンチャットでお友達!
フィリピンチャットなら、あなたのPCに魅力的なフィリピーナを毎日独占!!
さぁ!あなたも魅惑の世界へ・・・

その他フィリピン関連のニュース

フィリピン国旗

【2007年7月29日〜7月31日のニュース】

フィリピーナ&フィリピンに関するニュースを見つけた時点でアップしていきます!
遅れることもありますが・・・その辺は、ご愛嬌・・・ お許しください!
その他のニュースへ戻る

<エビ養殖600億円詐取警視庁、容疑で投資会社捜索>
7月31日16時35分配信産経新聞
東京都台東区の投資会社「ワールドオーシャンファーム」(黒岩勇会長)が「フィリピンでのエビ養殖事業に投資すれば1年で倍になる」といい全国から多額の資金をだまし取っていたとして、警視庁生活経済課は31日、詐欺容疑で、支社や幹部宅など10都道府県の約30カ所を家宅捜索した。約4万人から約600億円を集めたとされるが、事業実態はほとんどなく、大半を出資者への配当に充てていたとみて、被害の全容解明を目指す。調べなどによると、同社は平成13年7月に設立。「フィリピン・ルセナ市にエビのブラックタイガーを育てる東京ドーム450個分の養殖場がある」「投資すれば10日ごとに出資額の約0・05%を分配。半年で元金分、1年後には2倍になって戻る」と全国の高級ホテルなどで説明会を開いて宣伝し、匿名組合の形で1口10万円から出資金を募っていた。さらに新規会員を紹介すると「情報料」として、集めた金の一部が支払われる仕組みで、出資額に応じて「代理店」「スーパー代理店」「エグゼクティブ代理店」とランク付けする“マルチ的”商法を展開。当初は契約通り分配金を支払っていたが、今年1月、「7月に一括で支払う」と配当を停止。5月末には「台風が養殖場を直撃した」と支払いの延期を通知した。

<架空エビ養殖・4万人が600億円出資…投資会社など捜索>
7月31日10時54分配信毎日新聞
投資会社「ワールドオーシャンファーム」(東京都台東区、黒岩勇会長)が架空のフィリピンでのエビ養殖事業に投資を勧誘し、出資金を詐取していた疑いが強まったとして、警視庁生活経済課は31日、同社の関連先二十数カ所を詐欺容疑で家宅捜索した。全国の約4万人から約600億円を集めた可能性があるとみて、押収資料を分析して実態解明を進める。 調べなどによると、同社は05年ごろから「1円で仕入れた稚魚が10円で売れるので、利益は10倍。確実にもうかる」「東京ドーム450個分の養殖場がある」などと宣伝し、エビ養殖事業への投資を勧誘。10日ごとの利益配当を約束していた。 しかし、今年に入って配当を停止、5月末には出資者に「養殖場に4度の大型台風が直撃したことなどから、安定した利益の確保が困難になった。(配当の)分配に関してはしばらく待ってほしい」という内容の文書を送付した。このため一部の出資者が出資法違反容疑で警視庁に告訴状を提出した。同課は養殖事業にはほとんど実態がなかったとみている。 同社の代理人弁護士は毎日新聞の取材に「会社は実質的に破綻(はたん)状態。多数の出資者から返金を求める債権の届け出がある」と説明。黒岩会長とは連絡が取れない状態が続いているが、これまでに約3000人に計3億円を返金したという。【曽田拓】

<ASEAN外相会議、憲章など討議>
7月31日8時34分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
【マニラ=藤本欣也】東南アジア諸国連合(ASEAN)は30日、フィリピンの首都マニラで加盟10カ国の外相会議を開き、焦点の一つである「ASEAN共同体」の基本原則を定めた「ASEAN憲章」草案などを討議。共同声明を発表し閉幕した。憲章草案には「民主主義」や「人権の保護」など加盟国が順守すべき基本原則を明記。現在のフォーラムを欧州連合(EU)型の地域機構に転換することを目指し、人権監視のためのメカニズムの創設、意思決定への多数決方式導入などが検討されている。ただ、これらの問題をめぐる加盟国間の温度差は大きい。29日の外相夕食会合でも、憲章の草案をめぐり、人権監視機構の設置を盛り込むよう主張したフィリピンに、タイ、マレーシア、インドネシアなどが同調。これに対し、国内に人権問題を抱えるミャンマーが強硬に反対、ベトナム、ラオス、カンボジアもミャンマー側に付くなど対立が表面化した。 一連の閣僚会合では、31日に東アジア首脳会議(サミット)参加国の外相昼食会合と、ASEANプラス3(日本、中国、韓国)外相会議、8月1日に米国などが参加したASEAN拡大外相会議、2日にASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議が開かれる。日本からは麻生太郎外相が出席する。
 ≪ASEANをめぐる主な出来事≫
1967年 8月 ASEANが発足
  71年11月 第1回特別外相会議で「東南アジア中立化宣言」を採択
  76年 2月 インドネシア・バリで初の首脳会議を開催。協和宣言と東南アジア友好協力条約(TAC)           採択
  84年 1月 ブルネイ加盟
  94年 7月 第1回ASEAN地域フォーラム(ARF)閣僚会議開催
  95年 7月 ベトナム加盟
     12月 東南アジア10カ国首脳会議を開催。「すべての東南アジア諸国から成るASEANの早期実          現に向けて努力する」と宣言。東南アジア非核兵器地帯条約に調印
  97年 7月 ラオス、ミャンマー加盟
     12月 「ASEANビジョン2020」を採択。第1回ASEAN+3(日中韓)首脳会議開催
  99年 4月 カンボジア加盟。東南アジア全域を包含する「ASEAN10」が実現
2003年10月 ASEAN共同体設立に関する第2協和宣言を採択
  05年12月 ASEAN憲章制定に関する宣言採択。東アジアサミット開催
【用語解説】東南アジア諸国連合(ASEAN)
正式名称は「Association of South East Asian Nations」。1967年8月8日に通称「バンコク宣言」をインドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイの5カ国で採択し発足。発足当初は冷戦構造の中で、反共連合の色彩が強かったが、現在は経済的結びつきが重視されている。加盟10カ国の人口は約5億7000万人。

<ASEAN憲章人権機構の設置合意詳細明記は先送り外相会議閉幕>
7月31日8時1分配信 産経新聞
【マニラ=藤本欣也】マニラで開催されていた東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議は30日、北朝鮮の核施設稼働停止への歓迎などを盛り込んだ共同声明を採択し、閉幕した。ASEAN憲章の草案をめぐっては、人権機構の設置を盛り込むことでいったん合意し、機能など詳細についての決定は先送りすることで妥協が図られた。8月に発足40周年を迎えるASEANは今後、11月の首脳会議でいかに実質的な憲章を制定できるかが焦点となる。議長国フィリピンのアロヨ大統領はこの日の演説で、「(北朝鮮の核問題に関する)6カ国協議の進展と北朝鮮の核施設停止を歓迎する」としながらも、「まだやらなければならないことは残っている」と述べ、北朝鮮に協力継続を求めた。アロヨ大統領は同日、北朝鮮の朴宜春外相と会談し同様の見解を伝えた。この日のASEAN外相会議では、ASEANの最高規範となる憲章の草案内容を協議、各国の人権状況を監視する委員会の取り扱いをめぐり調整が進められた。国内に人権問題を抱え、人権機構の設置に反対するミャンマーに対し、フィリピンが議長国のメンツをかけて説得。設置時期や機能などについての明記は先送りすることでひとまず妥協した。ASEANは、シンガポールで11月に開かれる首脳会議での憲章制定を目指している。ただ、今回の外相会議では、意思決定方法の多数決方式導入に関する詳細についても継続協議となった。シンガポールのジョージ・ヨー外相は同日、憲章制定を「非常に楽観している」と語ったが、依然として難問が残されているのが現状だ。外相会議ではミャンマーの人権問題についても討議され、加盟国から「私たちはフラストレーション(不満)を感じている」(フィリピンのロムロ外相)などと、民主化の取り組みの遅れに対し批判が相次いだ。

<ASEAN・寧辺核施設停止を評価外相会議で比大統領>
7月30日19時26分配信 毎日新聞
【マニラ大澤文護】フィリピンのアロヨ大統領は30日、東南アジア諸国連合(ASEAN)外相会議の開幕演説で、北朝鮮の寧辺(ニョンビョン)核施設の停止と、北朝鮮の国際原子力機関(IAEA)査察受け入れを歓迎。「6カ国協議の歴史的な成果だ。6カ国と世界の主要国は、地域の安定と平和の達成に自信を深めるだろう」と述べ、朝鮮半島情勢の安定に強い期待感を表明した。また大統領は同日午後、ASEAN地域フォーラム(ARF)のためマニラを訪問中の北朝鮮の朴宜春(パクウィチュン)外相と約15分間会談した。北朝鮮外務省国際機構局のチョン・ソンイル副局長によると、外相は核施設停止の経緯などを大統領に説明。アロヨ大統領は、問題解決に楽観的な姿勢を示したという。

<北朝鮮、核開発計画を中止する姿勢を改めて表明>
7月30日8時53分配信 ロイター
[マニラ29日ロイター]東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラムに出席するため当地を訪れている北朝鮮の朴宜春外相は29日、フィリピンのロムロ外相と会談し、北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議について、核開発計画の中止に向けた2月の合意を履行する方針をあらためて示した。フィリピン外務省報道官によると、朴外相は6カ国協議が順調に進んでいるとしたが、詳細は明らかにしなかった。また、寧辺の核施設の稼動停止の具体的な日時にも触れなかったという。米国大使館は29日遅く、ヒル米国務次官補(東アジア・太平洋担当)が31日からマニラを訪問すると発表した。ヒル次官補が朴外相または北朝鮮代表団と会談するかどうかはこれまでのところ分かっていない。フィリピン外務省報道官は、朴外相とロムロ外相が朝鮮半島情勢を含む国際的問題についても協議し、朝鮮半島問題は協議の大部分を占めたと明らかにした上で「朴外相は、北朝鮮が朝鮮半島の非核化に向けた2月の6カ国協議合意を履行する意向であることを示した」と語った。また「朴外相は6カ国協議の進展についてフィリピン側に説明を行った。同外相は6カ国協議が大きな成果を生んでいると述べた」とした。

<北朝鮮・朴外相がフィリピン外相と会談>
7月29日19時44分配信 毎日新聞
東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラムに出席するためマニラを訪問中の北朝鮮の朴宜春外相は29日、フィリピンのロムロ外相と会談した。会談後、両外相は相互協力協定締結に関する覚書に署名し、文化交流など具体的な協定締結に向け、協議を重ねることで合意した。麻生外相との会談は予定されていない模様だ。

<不法滞在外国人摘発最多43回>
7月29日7時50分配信 産経新聞
今年上半期(1〜6月)に県警と東京入国管理局(入管)が合同で不法滞在外国人を摘発した回数は43回にのぼり、前年同期(30回)を大幅に上回り、過去最多だったことが、県警外事課のまとめで分かった。摘発回数が大幅に増える一方、摘発された不法滞在外国人は22カ国323人(15人減)と微減しており、県警は「不法滞在外国人の集団生活が減り、1回で摘発される人数が減る傾向にある」とみている。同課によると、国籍別では(1)フィリピン(2)バングラデシュ(3)ベトナム(4)インドネシア(5)中国の順に多く、アジア地域が全体の約85%を占めた。違反別では不法残留が最も多く314人(78%)、不法入国は60人(15%)だった。不法入国はパスポートを持たず貨物船などで密航するケースと、他人名義や偽造パスポートを持って航空機で入国するケースに大別される。最近は外国人同士が集団生活をせず、個別にアパートの一室を借りて生活するケースが増加。1回の合同摘発で2人しか摘発されなかったケースもあり、不法滞在外国人の分散化傾向が顕著になっているという。

その他のニュースへ戻る
フィリピン国旗

【フィリピーナとフィリピンチャットのTOPへ】